人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日々の感動を綴る


by ちえ窓
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

鯉の花立て

生け垣がまた伸びて隣地へはみ出していたので、剪定をしました。
ほぼ刈り終った頃、雨が降ってきて、仕上げがまだだったけれど終了。
雨はやんだり降ったり、蒸し暑くて不快指数が高いです。

山に住む知人が神棚に吊して榊を入れる花瓶を割ってしまったので買ってきてと、頼まれていたことを思い出し、仏壇屋さんに買いに行きました。
今は白い花瓶の置くタイプらしく、鯉の花瓶はあまりないそうです。
でも在庫があって良かった。

知人の家の鯉は年代物で、眼力があり、朱色が濃かったです。
今日買った鯉の花瓶はこれ。単純化していました。

鯉の花立て_c0367054_21411826.jpg


Commented by 山水 at 2016-09-28 21:58 x
鯉の花瓶在庫だけですか 家もこれですが
Commented by Lynn6 at 2016-09-28 22:06
鯉の花たて、初めて知りました。神棚に榊を備えるのには白いのしか見たことなくて、鯉、、なにかいわれがあるんでしょうねきっと。
おバカな質問ですが、これは二対で使う物でしょうか。
Commented by chie2317 at 2016-09-28 22:07
> 山水さん
ここでは紺色のが一対残っていました。
実はこの前に一軒寄った店では、注文して取り寄せると言っていましたので、なくならないと思います。
Commented by chie2317 at 2016-09-28 22:17
> Lynn6さん
知人の家の神棚は、横に広くて両方に付いていましたが、片方割れたので同じのを二つ揃えたいそうです。
実家の神棚は、1つだけでした。
売っているのは1つずつです。
いわれはなんでしょうね。鯉の滝登りは出世するようですが、縁起がよさそうです。
Commented by o-rudohime at 2016-09-29 08:29
地域によってなのでしょうかね 神棚に鯉の花立は初めて知りました。
榊をお供えするのは全国共通の様ですね。
Commented by chie2317 at 2016-09-29 17:48
> o-rudohimeさん
鯉の花立ては珍しいのでしょうか、新しい情報です。
こちらでは昔からの古い家だと普通にあるので、あまり気にとめてなかったです。
鯉の仕上げが違っていたので、種類があるのかとそちらに関心が向いていました。

名前
URL
削除用パスワード
by chie2317 | 2016-09-28 21:49 | 日々のこと | Comments(6)